午後から雨になるでしょう

さて、孤独を手に入れようぜ

母の圧迫骨折からのいろいろここには書けない苦労が……

わたしも正直、半分、倒れてたりしましたが、なんとか、がんばってます。母もわたしも。

ご心配おかけしてすみませんです!

 

昨年、ちひろ美術館で観たショーン・タンの待望の新作が出ました、うれしい!

「内なる町から来た話」(ショーン・タン 岸本佐知子訳 河出書房新社)

25話の短編集で、文章量が思ったより多く、読むのには本が大きくて分厚く腕が痛い。

だがしかし絵はもっと大きな判型で観たいくらい……(展示されていた原画が大きかっただけに)と、ジタバタするこれ!

でももちろん……素晴らしかったです。

本作は動物(や魚や虫)の連作になっていて、人間の暮らす町に忽然と居る姿が描かれた絵が多く。

ショーン・タンの作品にはいつも共通して世界との違和感とか、ずれとか、孤独があり、これもまたその新しい表現なのかなぁ。あといつも、物語が絵の「説明」になっていないのがとても良いです。

いっぺんに読むより、日々ちょっとずつ読みたい本。(と言いつついっぺんに読んじゃったんだけどね)

お気に入りの一篇をみつけるのもたのしいと思う。その時々で変わるかも知れないしね。誰かと話したくなる。

わたしはどれか? いまのわたしはねぇ、意外でしょうが、「サメ」。

 

たまたまですが、続けて、絵と文章の本を読んだ。こちらはエッセイ。

「ざらざらをさわる」(三好愛 晶文社)

この絵も、好きなのだ。「初のエッセイ集」ということですが、面白い。「へんな人だなぁ」と思うんだけど、たまにわたしも似たようなとこがあったりして、おやってなる。

(ところでこの本の帯に翻訳家、岸本佐知子先生の推薦コメントがある。なにか岸本さんだらけ!)

それから、この本のあとがきに書かれていることを読んで、「うーん。そうかもしれないねえ」と思った。(抜粋しないから気になる方は本を買って読んでください)

 

自分の力ではどうしようもないことばかりで、孤独を突きつけられているようで、でも自分から手に入れたい孤独もまたあるのだ。例のあの、おなじみの。使い古しの毛布みたいなやつ。

 


吉永亜矢(2020年09月18日) カテゴリー:
PAGE TOP ▲