きょうは二日酔いでまったくダメな一日・・・
あしたはここ。昼から飲むでしょう。
ぼけぼけでなんにもできないので、さっき、スパイスチャイをはじめて自分で淹れてみた。
ジンジャーティー、牛乳と水、シナモン、クローブ、カルダモン。
煮立つまでゆっくりゆっくり、弱火で煮込み、鍋をゆすって三回繰り返す。
なにかおまじないのような。なにをおまじないしようか。
ふつふつふつ。
部屋じゅうにスパイスの香りが漂ってきて、あらこれはいい感じ・・・またやってみよう。
あしたは満月だそうな。
やー休肝日なのに、酒のつまみみたいなもの作っちゃった・・・
このぼやぼやしたブログに、はじまって以来の大反響が!
それは・・・、前に書いた「美人ママサラダ」であった。
Andyさんがブログ(あ、基本、ワインについてのまじめなブログです。ワイン好きの方はブックマークを)にとりあげてくれて。このように、美人ママサラダがひろまっていたのでした。
やーすごいね、ママっ! びっくりしたねえー。
そのうち、美人ママサラダがママの知らないとこでひとり歩きしてさ、美人ママサラダ知らないひとはオクレてるってことになるかもね。
で、「なんで美人ママサラダって言うんだろ?」「うんそれは知らなーいなんでだろ?」みたいな都市伝説化して、と思ったら、ばかねえ、里芋=美人でしょ! とか知ったかぶりするひとが出てきて、更には美容界でも注目されて、里芋食べて美人になろうー! みたいな本も出ちゃうかもね。
っていうか、美人ママご本人は、ハズカシがっておりましたけど。
「美人ママサラダ」ほんとうに美味しいので、みなさん、冬のあいだにぜひ、おうちでどうぞ。
さて。先にお知らせした、堀広希出演のドラマ、録画して観た。これ。
この作品、いろんなもんに税金がかかっちゃう時代になった(取立て屋二人組が主人公)という設定のアイディアがわたし、すごくおもしろいと思うなあー。
で、ホリヒロキが出ている3話は来週4話と、二話続き前・後篇らしいのですが、今回の税金が「ラーメン税」っていうのがおっかしい。
見逃した方も、来週を。ホリヒロキ、いい役です。
あ、おもしろい役者さんたちが出演していますが、かんべちゃんが出ているのには驚いた。
かんべちゃんっ・・・・・・!
で、なにに税金かかったらおかしいかな? とウチで話し、
「黄色いものにはなんでもかかる、きいろ税金」とか言って笑い合う・・・
おもしろどころがちっともわからないよね、いいの、あたちはおなかイタイんだから。ひゃっひゃ!
な、ホリヒロキ、わけわからん大人たちはあいかわらずここにいる! 安心しろ!
えー? 安心って・・・
今年はじまってから、なにかちっとも自分のことを考えられず。
いろいろ考えなきゃならないことがあるのだけど。
周りはどんどん動いていくのに、ひとりとり残されている。
でももしかしていま、考えてないのでなくて、むしろ、
自分のことをじっくり悩んでいるのかもなあ、と思いはじめる。
じっくりじくじくと。
シチューこの日はじゃがいもの「インカのめざめ」が安かったのでゲット。
皮をむくと栗のように黄色い。ほっこりしてるのに、しっかりしたやつ。
ひとり暮らしの母の家で、たまに一緒になにか作って食べようと。
今回のテーマは、あまり手間がかからないこと。それから、母がふだんひとりでは食べないようなものがおもしろいかな、と思って「パスタ」というお題を先に出しておいた。母はどんなパスタにしようと言うかなと思っていたら、「カポナータ」のスパゲッティのレシピをみつけていた。
「カポ・・・ってなあに?」と言いながら。
それで母、はじめて作ったのだけど、これがおいしくて二人でびっくり。
カルパッチョはわたし作。わたしのお供は缶のスパークリングワイン。
先週末土日はタキが取材旅行に出かけ。
珍しく、わたしは独身となり。指輪をとり香水をつけ、夜の街へと密やかに・・・
するとわたしのあとを、なぜかユタ坊が、出前のフリをしてつけてきている、わたしが悪いことをするのを阻止するつもりだ。けど、マクのは簡単。
さよなら坊や。
嘘。指輪ふだんからしてないしー。
たまたま、土曜は前からの約束が入っており、女子校時代の女友達二人と飲みに行きました。
オバチャンたちで。あ、なんか最近めちゃくちゃ同い年のひとびとと会う機会が多くなり、女性のみなさんに、オバチャンぶるのをやめろ、年齢を強調するのはよせ、と評判が悪いのでしたあたち。ぷふう。オバチャン禁止令。
で、日曜はふだんできないところの掃除などして、母の家へと。大人しく。
怒涛の「実家屋」に23時半過ぎに現れた男、たけち。
わたしは既に酔っぱらっており。
あとに残ったのはたけちが持ってきた中国からのみやげ。
たくさんの花茶たち。
本日はたけちに対する私信です。ブログ読んでないと思うけど、書かずにはいられないので。メール通じないとか言うし!
あのね、たけち・・・こんなには・・・
あといちばん言いたいことはさ。これ・・・花、だよね!
花だようんうん。
アンタあたしゃ、楊貴妃じゃないんでねえ・・・
袋にボールペンで花の名前が書いてあったりなかったりするのだが、いまいち、ほんとか? というのがある。
これはわかる。千日紅。ストロベリーフィールド。
「工芸茶」というやつの、ジャスミンの玉のなかから、お湯を入れるとぽっとひとつ赤く、咲くように現れるのが千日紅だよね。
だからこれも、ジャスミンティーなどとブレンドするといいのでしょうね。
でもねえ、たけち、あの「工芸茶」買ってこなくて正解。
なぜなら、あれをなぜかタキが異常に怖がるから。あれが開くさまが怖いんだって。
あの鞠の状態を見ても怖がるんだよね。
なにものをも恐れない男、タキがひゃあひゃあ言って怖がるもの。それがあれね。
・・・まーなんかわかりますけどもー。
さあてそんじゃ千日紅からいただいてみます。
ちゃんと耐熱コップにお皿で蓋をして、蒸らしましたよ。
ああ、お湯に色がほんのり紅紫色がうつってきれいですね。きれいです。
香りはしないね、味は・・・あーまー、ハイビスカスティーに似てるね。
ビタミンCの味がします。
でね、たけち。
アンタなんで、「勿忘我」これだけ三つも買ってんの?
「フォーゲットミーナット」だよね。
あたしとみのりんとみな吉へのメッセージ? いいや、あんたほど濃い人間を忘れませんから!
むしろあんたが、あたしを忘れてるから、常に。
でーこれ紫色なのよねえ。あの花は薄いブルーじゃないふつう?
しかしフォーゲットミーナットも花茶だとはびっくり。たぶん日本では売ってないんじゃないかなこれは。すごいわうん。
昔、(あんたに出会うずっと前ね)、「フォーゲットミーナット」っていう題の劇を作ったんだわ。どんな内容だったか? こんど会ったとき教えるよ。
だからまた日本に帰ったら、忙しいだろうけど連絡しな。元気でね。がんばり過ぎるなよ。
あ、こんどはクコ買ってきて。あれならカレーに入れるから。んじゃ。
これはおいしい! みなさんメモのご用意を!
先日、美人ママ(うんもうその呼び方アキラメタワ、という声が聞こえる)からうれしいメールをいただきまして。
前にここに書いた「うちの冬カレー」、カレーに里芋を入れるのを作ってみてくれたのだそう。(れんこんも入れてみてね) ご家族からもなかなか好評だったらしいです。(それは、ママがつくったから♪)
で、かわりにと里芋サラダのレシピを教えていただいたのだった。
里芋をつぶしといて、梅をたたいといて、里芋を梅・おかか・ゴマ・しょうゆであえて、刻んだ小ネギとのりをぱらぱらっとかける。これだけ!
「お酒のお供にもいいと思う」ってことで、ほんとそれはよさそう。と、ツバをのみこみ、わたしもさっそく作ってみました。これがびっくりするほど・・・ウマイ!
ウチは減塩のため、しょうゆはチョッピリにしたのだけど、ゴマがきいてる。
里芋とゴマがこんなに合うなんてびっくりした。
つまみにはもちろん、ご飯にも合うと思う。
やーこれはほんとうにありがとうママーっ!
うちの冬の定番おつまみにします。「美人ママサラダ」と命名して!!
ちなみにこのときは、スーパーで「あさつき」がちょいと安く手に入ったので、小ネギのかわりにあさつきをかけてます。隣のマグロとアボカドにも。
っていうのも少し前にさる飲み会にて、脚本家のiチャンさんが「最近アボカドにはまってる」とおっしゃていて、マグロとアボカドサラダには、あさつきをかけるといいのよーと。
うちではいつもたまねぎを入れるんだけど、うんうん。
あさつきだとちょっと和風よりになって、なんかいいですねえ。
ってことで、ご伝授レシピ二品、のんじゃえのんじゃえ、なメニューでした。
こないだ「実家屋」にて、ヒロキ(古)のほう、イトウヒロキからもらった。
オブツーサというのだって。
葉先に「窓」があるのだという。陽に透けて光るのね。
ゼリーみたいな。緑色のゼリー。
こうゆうの育てるの下手なのだよね・・・
じいっとみつめて「たのむよ」
きのうのお昼。弱っていたため、甘いものが沁みる。
腰、だいぶよくなりました。ぴょんちゃなら海辺にて「おーきょうはもう一周走るか!」くらいの痛さ。ぴょんでたとえなくていいですか。走らないし踊らないし。
先週末土曜は小学校の同窓会の幹事会っていうのがありまして。
1クラスに3、4人の幹事をたてているのですが、おまえがなぜそこに。ですね。
昨年の同窓会でとてもたのしく過ごさせていただき・・・なのでわたしもなにか、お手伝いしたいなという気持ちで。
記憶ソーシツなのに? はい。酔っぱらいなのに? はぁーい。
でもまーわたしがそこにいることで、
「あんなダメ人間でも生きてるんだ!」とゆう意味ではみなさんに新鮮かつ驚きかつそのほかあって、いいんじゃないかと。(人生、開き直りが肝心)
わたし、この歳になって急に同窓会などというものに行ってるけどさ。
誰にも認められてないけどなにせヒトミシリなので、ともかく緊張するのですが、そんなわたしでもなんというか、みんなショーバイ関係なく、ただ同い年っていうだけで、気のおけない雰囲気で集っているのはなかなかいいものですよ、お若い方たちへ。
で、腰のために、今回は酔っぱらわずに一次会のみで一足先に帰りましたが、たのしいひとときを過ごしました。
えーと、お知らせをまたひとつ。
「ゴゴアメ」昨秋公演にて「高校生役」だった高校生の!
(本人があまりにもオヤジっぽい、マチガッタ、大人っぽいため「高校生役」と言ってからかっていた。ホンモノのもうすぐ卒業の高校生)
我らがホリヒロキくんが、既にオンエアスタートしているテレビドラマ、この番組の、3、4話に出演するそうです。みなさま応援よろしくでございます!
なんでも、わたしの作品のあの役を観てくださったスタッフから今回の役に抜擢された?! とかそうじゃないとかいう噂。
おっかしーなー。寿司職人フジオカユタカにはそんな噂がちっっとも・・・。
というわけで、ホリヒロキよ! 元気か?! アヤばあちゃんは腰痛だ! 以上。
やーやー、ちょっとあなた、「腰、ダイジョウブですか?」って聞いてくださいまし。
答えますから。「ダイジョウブじゃないです!」
痛いす。きのうは一日、倒れてました。いや、二日酔いっていうのもありましたが。
一昨日は毎年恒例の通称「実家屋」。
ウチにみんな来て実家のようにくつろぐことからこう呼んでおります。
但し「くつろぐ」は実態とはかけ離れており、そんな優雅なものでは決してなく、飲み、食べ、暴れ、寝て(わたしは寝ませんよ)、起きてまた飲み暴れる、という、そんな激しい「闘い」に、「実家屋ママ」であるのに腰痛で挑むことに・・・む、無理・・・
腰痛といえば、ウチにはタキという大先輩がおりまして、薬+湿布をもらってます。でも腰ひねってからこっち、ぴょんのこと思い出してる。
ぴょんは「痛いのが常」って言うからねえ。で、一昨日の朝も「これどうなるかなわたし」と不安に苛まれながらも、ぴょんで言うとこれは・・・
「うん、きょうは踊れる」っていう痛さかな、と。いやいや踊れないオドレナイ、別に腰痛くなくても踊んないけどさわたしは。いやー、きついわ。
ぴょんはすげーわ。マイケルジャクソンのような生き方してるわ。マイキーって呼ぶわ、これから。
写真のちらし寿司作りは、タキ+ユタのレスキューチームにお願いしました。
「わたしほら、セレブだからさー。赤坂の寿司職人を招いて作ってもらったよ」
と言ってみんなで笑う。ユタは、出前寿司でバイトしてるのです(アカサカじゃないですヒミツ)
寿司職人ユタ、ごはん混ぜただけですが。しかし酢飯切るのは大事な仕事ですよね。
おいしかったよこれほんとう。
けど、料理足りなかったよねー。ごめんよみんな。
豚肉香草炒めもやろうと用意してたのだけど、酔っぱらってもうできなかった。
それに腰になにがつらいかって、キッチンでの洗い物で。だから今回は交替でみんなにやってもらった。みのりんにずいぶんたくさん、洗ってもらっちゃった。女優、ごめん。手荒れしてないかしら、クリームいっぱい塗ってね。
妊婦みな吉の大きくなったおなかに触らせてもらったり、明日香のお手製マーマレード(みかんの味がすごくして美味しい)をいただいたり、「娘たち」の成長にしみじみするわたし。
情けなく腰をさすりながらも、まーこんな年もあっていいかもね、と。
これが腰痛元年にならなきゃいいんだけどもさ。もー痛いのはイヤ。
ってまだ痛いんすけども。酔っぱらってると痛くないのね。座ったり立ったりできてたもん。
座ったり立ったりがねえ。
で、きょうも「飲み会」があるんだよね。嘘みたいな話。いや、きょうはあまり飲まぬようにしますです、はい。
きょうの午後3時半過ぎ頃。
あしたのお客様たちに、まずは和風カポナータを作っていたのよ。
煮込みながら掃除をしていたところ、腰をひねってしまったみたい・・・
こういうのはじめて。痛い。やばい。
それできょうのノルマが果たせず。腰をかばっているせいか、背中もばきばきに痛い。
たいへん難儀・・・どうしよ。
うう・・・もー寝ます・・・
トミザワリョウコちゃんからメールいただき、あのカモミールティーについて教えていただいた。
うわそーなんだー、イギリスでしか買えない! と思ったら、ネットでなら! ここなどで。
ありがとうーリョウコちゃん。
それから前回書いたお煎餅屋さんは有名な「菊見せんべい」というのだったそう。
arayaさんからメールもらいました。形が丸じゃなくて四角いのだよね。
わたしはおせんべい食べないのだけど。理由、固いからー。
わたしがぽわぽわんと空想しているあいだに、みのりんが、ゲンジツなる当番について書いていました。ふふ。以上、カモミールティーと煎餅について。
きょうの写真は冬の定番、大根の煮物。と、正月の残りの樽酒(ちょっとしか残ってなかったけど)。
隣が春菊のサラダで。そういえばこの間、リョウコちゃんに春菊、サラダにするんですかー。
と驚かれて、ゴマドレッシングが合うんだよって話、したよね。
わたし香菜類がなんでも矢鱈と好きで、シャンツァイも三つ葉もクレソンも春菊も、なんでもコウブツ。
で、このときはディープに春菊だけのサラダ(とたまねぎを少し)なのだけど、白菜や水菜と合わせても食べやすいし、リンゴやハムやアンチョビなどあれば入れても。ドレッシングはゴマがぜったいにおすすめ。
さーきょうは忙しいのだ。やつらが・・・うちにあした! やって来る、ため・・・。
樽酒はもう1本あすようにあります。(ま、あれっぽっちはあっという間)
上野で書を観たあと、一杯(一杯ではないですが)ひっかけてきたせいか。
谷中で一行、ちょっと迷子になる。
あのあたりは不思議な懐かしい感じの町並みで、みとれてしまった。
千代紙屋さんや煎餅屋さんや細く狭い着物屋さんの明かり。夕方の、青と赤の空。
その空をよぎる無数の電線。蛍光灯。坂と小さな石の階段。
どんどん迷子になりたくなる感じ。
まいけるさんの猫たちに会いに行くのにはふさわしい、あのギャラリーに行くまでの道のりも世界のひとつみたいだった。
帰りにわたしとタキはタキのお父さんに送ろう、と千代紙を買った。(タキのお父さんは折り紙の先生なのだ)
arayaはお煎餅と、お煎餅屋さんのフィンガークッキーを買っていたので、そのそばに張りついて雰囲気を味わう。お店は明治からやってるのだって。
それからarayaさんが、「(書道教室の)お菓子当番なのです」と言うので、「ああお菓子当番ね、たいへんでしょう」「これがたいへんなのです」と会話しながらも、わたしの頭のなかで密かに「お菓子当番」について空想いっぱいに。
お菓子当番! お菓子当番!
前回書いた二日酔いの日に(いつのことだかわかんなくなってるけど、いいやね!)
朦朧としながらああハーブティをがぶ飲みしたい・・・と思い。
いつものろまに暮らしている癖に、午後にゆっくりお茶を淹れて・・・なんてことはまったくしないわたし。お茶くらいいれろよ、ですね。いれるのはこんなときって・・・
このカモミールティーとっても香りがよく、おいしいのだーー。
ずいぶん前にトミザワリョウコちゃんからいただいたもの、ラストワンでした。
呼びかけておこう、たまにここを覗いてくれているみたいだったから・・・
リョウコちゃん!! これ!! ほしいー!! どこのだった?! 買う!!
ああリョウコちゃんもいただきもののお裾分けと言っていたような気がしてきた・・・
どこのだかわかんないかもなあ。これがいいんだけどな。
そうそのリョウコちゃん、昨年のトークイベントが好評で、第二回が決定したそう。
今月30日にお台場にて。図書館についてのあれこれです。詳しくはこちら。
リョウコちゃん著の「図書館日和」といういろんな図書館を紹介した本も、可愛い本ですよ。
きのうは上野にarayaさんの「書」を観に。毎年のこの時期大きな書道展があり、このブログの題字を書いてくれた、そして昨秋の公演にてタイトルを書いてくれたarayaさんの作品が二作品入選していて、じっとみつめてきた。
そのあと谷中、ここから近いよね、ということで移動してまいけるさんの猫たちにも会ってきました。
みんなすごい。なんにもできないのはわたしだけ。しょげつつ、でも、やはり、みつめているだけでもたのしい。
年末にタカギくんたちと飲みに行ったとき、ストールを忘れてっちゃったので、
年始にも行ってきた。
すごく格好いいバーなのだけど、わたしはいつでもこの店へ行くとどうも、
「帰ってきた」感じがして、良く言うと「リラックス」してる。
悪く言うと・・・スミマセンゴメンナサイ。
この日はタキと二人だったのになぜか(なぜでもないけど)すごく酔っぱらい、
次の日カメラを見たら、何枚もカウンターのなかをばしゃばしゃ撮っており、
それがほとんどすべてぶれぶれだった。
そしてさいごの写真はハリー(マスター。マスターと呼んだことがないから、いま書いてみてすごくへん)が撮ってくれた、「ヨッパライを連れたタキ」の一枚だった。
おーすごい実に見事なヨッパライだこれは。
だからかー。だから二日酔いなのかーわたし。とようやくそこで納得したもの。
ぶれてない写真もあったけど、あえてこれで。
ハリーに「ねえこれブログに載せていい?」と聞いたことは覚えている。
「いいですよ、え、ブログなんかやってるの? 教えてくださいよ」
「おしえなーい」うん、それも覚えている。
ハリー。ことしもよろしくおねがいします。こんどここでごはん食べるー、と言い出して、いいですよそのかわり予約してくださいと言ってもらったのも、覚えてます。きききのき!
数日前のこと。起きたらきれいな朝焼けだった。
そうそう、あれにはびっくりした。
ノボル・タカギとトシゾー・ネモトの年賀状が「オソロイ」だったこと。
この二人・・・つ、つきあってたんだ!!
一緒に仕事していながら気がつかなかったーマズイわたしだけか?!
意外とそうゆうことに気がつかないのよねわたし。でもよかった。こんどみんなで会うときにも、
もう安心! でも二人ともそんなあ、みずくさいわ。言ってくれたらよかったのにうふ。
そんなしあわせなノボル・タカギが昨年、時には道に倒れ、時にはごはんも食べず、また時には食べまくって、仕事をした番組(さいごはしあわせを掴み!)がもうすぐ、放送開始です。
ってそんな紹介でいいのか・・・いや、全スタッフの力こもる素敵な1話になっております。
あ、ちなみにわたしは8話からの参加でちょっと先です。
さて違うお話ですが、もうひとつお知らせを。
友人である、造形作家、まいけるからわたさんの個展があした7日(木)から開催。
「千石先生のお蔵出し展」 谷中・ギャラリー「猫町」にて。詳細ぜひこちらを。
12日、13日はギャラリーがお休みなようですのでご注意を。
猫好きの方はぜひぜひ!
わたしもいつ行こうか? 思案中です。まいけるさんの猫たちに会うのたのしみ。
あしたは七草粥ですねー。
手前の光ってるかわいいやつが。
一昨年の年末にぴかる&ももちゃんからいただいたもので。
これちょうど、ちびちびやるのに良いサイズ。簡単にお燗ができるし、とっくりは熱くなると持ちにくいし、これは機能的でもあって。
ありがたくそしてうきうきと、使っております。
お燗はたまにしか呑まないのだけど、寒い外から帰ってきたときなんかは、やっぱりいいねえ。
今年もこうしてこのブログ、酒くさい! 頁を開いただけで酔っぱらってしまう!
という評判をめざしますよ。
遅ればせながら、本年もどうぞよろしく。
ごちそういろいろ食べたのだけどね、あまり写真が撮れず。
あ、酔っぱらっていたからか、そうか。なんでわかるんです? 透視力をお持ちで?
で、こんなところで。元旦の朝ごはんから。
タキの初夢がおかしかった。久しぶりにおなかがすいた夢を見たという。
仕事で何人かとどこか遠くへ行っている。取材旅行だろうか。
なんでもこのへんでは有名なうまい立ち食い蕎麦屋があると誰かが言い、みんなして行く。
タキは「天玉ソバ」を頼む。なるほどあとからどっと客が来る。
「天玉ソバ」は来ない。あとから来た客のソバが出たりするので、「おれの注文を忘れているだろう」と店員に言うと、そんなことはない、待てと答えるだけである。
タキは腹を減らし腹を立て、やおら拳銃を出し、店員に突きつける。
「注文票を見せてみろ! ほらやっぱり天玉、入ってねーじゃんか!」
・・・ってそんなことできないし。いまのは夢のなかの妄想だったのである。
こうなったら・・・と、腹減ったままのタキは再び妄想する。ぽわぽわぽわーん。
よし近くのコンビニに行きカップ麺にお湯を入れてもらいここに戻り、これみよがしに
食べてやる!!
・・・ってそんなこともできないし。
という夢だったそうだ。
どうせ夢なんだから、なんでもやってみたらよかったのに。
っていうか妄想小さくなり過ぎ。とわたしは言ってから気づいたのだった。
「それ初夢じゃね?」
あなたの2010年は自制心の利いた一年になるでしょう。・・・うん?