モノクロでも撮れるのね。(モノクロに一色だけ色を残すこともできる)
だからどう。ってことだけど、あればやはり撮ってみる。どうですか。
「ほんとだーモノクロだー」
...ですね、はい、このブログを読んでいるみなさんはやさしい!
あと露出補正をいじってほんの少しオーバーにしてます。
なんでそんなことしたの、って聞かないでね。
そこかよ、と言われるかと思うけど、
キャノンIXY930ISにした決め手は、タッチパネルでピントが合わせられる(液晶画面でピントを合わせたいとこに触れる)のがわたしにはとてもおもしろかった。
コンデジならコンデジならではのたのしさがあるといいな、と思って。
ところでタッチパネルはお店のひとが言うには、全部の操作がタッチパネルだと逆にやりにくいけど、一部操作できるのはなかなかいいって。そう思う。
どこのメーカーでもいまは、顔認識で追尾というのがけっこうついてるみたいですが、これ、子供がいて運動会で撮るときなんかは良いだろうけど、そうじゃないなら、まったく要らない機能だよね。
あとすごいズームとかもわたしにはまったく要らないし。
とにかくいろいろ機能が多過ぎるよね。
それより、画質がいいほうがいいと思って、富士フィルム社製品とで迷った。
(ニコンはやっぱり一眼だなー)
でもなにせいままでのカメラはすべてオートでしか撮れなかったのだから、そこはがぜん違う。
たいていいつも室内でフラッシュなしで撮るので、もっと暗いとこに強いカメラのほうがよかったかなと心配したけど、これもいままでとはぜんぜん、違った、よく撮れる。
より手振れしないとか、画素数なんかあまりすごくても関係ないそうで、そんな売りに惑わされないほうがいいっていう知恵はつけてたあたちですが、その前に液晶画面が大きくきれいなのに感激しちゃった。写真撮る以前の問題で。ひゃひゃ。
撮影機能以外でのことで、いまのとこひとつだけ不満。
このカメラの、パソコンと繋ぐケーブル用の蓋がえっらく、とれちゃいそうなやつなのだ。
これ、なんでこんななのかな?!
たまにまとめてパソコンに取り込むというのならいいのだろうけど、しょっちゅう使うのに、
これちょっとこわいよう。